


連日猛暑が続くなか、延べ3日間にわたり手作り庵の平窯にて、縄文時代の作成方法で粘土を使ったプランター作りが体験できるイベントが実施されました。参加した子供達も保護者の皆さんも汗だくになりながら熱心に作品づくりに励み、素敵なプランターが完成しました。愛情を込めて焼き上げたプランターで綺麗な花を育ててください。また、講師の小谷義男さんには作り方の基本から窯入れ、そして一日中温度管理をしながら薪をくべての窯焼、最後の窯出しと、たいへんお世話になり本当にありがとうございました。









連日猛暑が続くなか、延べ3日間にわたり手作り庵の平窯にて、縄文時代の作成方法で粘土を使ったプランター作りが体験できるイベントが実施されました。参加した子供達も保護者の皆さんも汗だくになりながら熱心に作品づくりに励み、素敵なプランターが完成しました。愛情を込めて焼き上げたプランターで綺麗な花を育ててください。また、講師の小谷義男さんには作り方の基本から窯入れ、そして一日中温度管理をしながら薪をくべての窯焼、最後の窯出しと、たいへんお世話になり本当にありがとうございました。